皆様、お疲れ様です。
とうとう、お盆も明け又、暑い日々が戻ってきました。
ハチが巣作りを終えて、ハチの巣の防衛時期に入っています。
この時期のハチは攻撃的になっている為、ハチが飛んでる所
には注意が必要です。
どこにハチの巣が、わからない時は要注意です。
今回は物件にハチの巣が発見されましたので
駆除してきました。
アップにします。
活発に動いていて怖かったです。
これはエアコン外気ダクトの穴の中にハチの巣が作られていました。
目視は出来ませんでしたが、かなりの量がいてました。
換気扇のフードの所にも作っていました。
まさかっ、こんな所にって所にも作るので、もし
ハチがよく飛んでいると感じたらチェックして下さい。
ハチの巣ジェットという駆除剤を使いましたが
かける時にこちらに向かってくるので、注意して下さい。
それでは、まだまだ残暑が厳しいですが
皆様、お体ご自愛下さいm(_ _"m)
- 〒501-2112
- 山県市西深瀬1117-2
- TEL
- 0581-32-9505
- FAX
- 0581-32-9506
- 定休日
- 年末年始
- 営業時間
- 10時~19時〒501-2112 山県市西深瀬1117-2
- TEL
- 0581-32-9505
- FAX
- 0581-32-9506
- 定休日
- 年末年始
- 営業時間
- 10時~19時